ニュース モンスターハンターワイルズ下降、MHワールドが台頭

モンスターハンターワイルズ下降、MHワールドが台頭

著者 : Owen Oct 29,2025

Monster Hunter Wilds Player Count Plummets, MH World Slowly Catching Up

モンスターハンターワイルズのプレイヤー数が急減し、現在MHワールドのアクティブユーザー数に迫っています。本稿では、ゲームの人気低下の現状と、初の大型コラボレーションイベントの詳細について掘り下げます。

モンスターハンターワイルズのプレイヤーベース急減

プレイヤー数が100万人から4万人に減少

Monster Hunter Wilds Player Count Plummets, MH World Slowly Catching Up

モンスターハンターワイルズはカプコンにおいて今年最速の売上を記録したタイトルとなりましたが、プレイヤーの定着率は別の様相を呈しています。発売から3ヶ月が経過し、同時接続プレイヤー数は初期の成功と比較して大幅に減少しています。

モンスターハンター系コンテンツクリエイターのゼニー氏は、5月からアクティブプレイヤー数が半減し、その数値が旧作のMHワールドに近づいていることを指摘しています。現在のSteamDBデータによると、MHワイルズの24時間ピークプレイヤー数は41,101人であるのに対し、MHワールドは発表時点で26,479人を維持しています。

各タイトルの発売3ヶ月後のパフォーマンスを比較すると、その差はより顕著になります。MHワールドはこの期間中10万人以上のSteam同時接続プレイヤーを維持していましたが、MHワイルズは現在約4万人前後で推移しています。多くのプレイヤーは、タイトルアップデート1が実施された後も、エンドゲームコンテンツの不足を主な理由として挙げています。今夏予定のタイトルアップデート2では、新たなモンスター、イベント、追加コンテンツにより、この傾向が好転する可能性があります。

ストリートファイタークロスオーバーイベントが示唆

低下するプレイヤー参加度に対する解決策の一つとして、カプコンの対戦型格闘ゲームシリーズとのクロスオーバーが考えられます。5月19日、モンスターハンター公式アカウントは、特徴的な肉球のマークをあしらった、ストリートファイター6を彷彿とさせるアートワークを投稿しました。

未確認ではあるものの、このようなコラボレーションには過去の前例があります。MHワールドでは以前、リュウとサクラの防具セット、特殊な技(波動拳・昇龍拳)、春麗のコスメティックが有料DLCとして実装されました。

Monster Hunter Wilds Player Count Plummets, MH World Slowly Catching Up

これはMHワイルズにとって、発売後初の大型クロスオーバーとなるでしょう。本シリーズは過去に、デビルメイクライ(MH4)、ソニック(MH4)、どうぶつの森(MHXX)、アサシンクリード(MHワールド)など、他作品との成功したコラボレーション実績があります。

年間を通じてコンテンツアップデートが計画されているため、コミュニティではMHワイルズのプレイヤー活性化が再び進む可能性が期待されています。本作は現在、PS5、Xbox Series X/S、PCプラットフォームでプレイ可能です。MHワイルズに関する最新情報については、下記の関連記事をご覧ください。